「Xで特定のアカウントの投稿だけを見たい、でもリツイートは除外したい…」
「この前のイベントに関する、リンク付きの投稿だけを遡って調べたい…」
そんな時に便利なのが『検索コマンド』ですが、種類が多くて覚えきれなかったり、毎回英語で入力するのが面倒だったりしませんか?
この『Xカスタム検索メーカー』は、そんな検索コマンドの面倒をすべて解決します。フォームに必要な条件を入力・選択するだけで、複雑な検索コマンドを自動で生成。さらに、よく使う検索パターンを3つまで名前を付けて保存しておくことも可能です。
私が、日々の情報収集やリサーチをもっとスムーズに、もっと楽にするために開発しました。
Xカスタム検索メーカー
生成された検索クエリ
検索条件の保存・読込 (3件まで)
使い方
ステップ1:検索条件を入力する
「キーワード」「アカウント」「フィルター」の各項目に、探したい投稿の条件を入力、または選択します。例えば、「”効率化ツール”という言葉を含み、リツイートは除外する」といった指定が可能です。
ステップ2:検索を実行する
入力欄の下にある「生成された検索クエリ」に、Xで使える検索コマンドが自動で作成されているのを確認してください。「Xで検索」ボタンを押すと、その条件に合った検索結果が新しいタブで表示されます。
ステップ3:よく使う検索条件を保存・読込する
リサーチなどで何度も同じ条件を使う場合は、「検索条件の保存・読込」エリアが便利です。
- 検索条件に分かりやすい「保存名」を付けます。(例:「日課エゴサ」)
- 「保存」ボタンを押すと、その条件がスロットに記録されます。
- 次回からは「読込」ボタンを押すだけで、保存した検索条件一式をすぐに呼び出すことができます。
この制作物が役に立ったら
このツールが「リサーチが捗る!」「情報収集が楽になった!」と思ったら、ぜひSNSでシェアしていただけると、開発の励みになります!